コモ三線倶楽部お稽古 (^O^)/
人気ブログランキングへ ↑よかったらクリックしてくださいませ。宮里 m(_ _)m 【津田沼 コモ三線倶楽部お稽古☆4月28日(日)】 第2、4週 日曜日 15:30〜17:00 ☆仲間が増えてきたコモ三線倶楽部です。 来たとき払いというのは、気持ちが楽で通いやすいですよね。 だけど、なるべく休まないでね…、と思っている講師だったりします(笑) 【 練習内容 】 ・基礎練習 ・安里屋ゆんた...
View Article短い日記5
きょうも気持ちよく晴れた。ちょっと風が強いかな。 きょうも忙しい日。丸々1日津田沼Day。 朝は 津田沼教室。岩井さんにサブ先生として来ていただいた。感謝。 小学生のあやちゃんには、いまはマンツーマンがいい。三線上手になってもらいたい…。 昼も 津田沼教室。萬年さん岩井さんに沖縄土産をいただいた。旅行のお話を聞くと、タフだなぁ〜と感心する。人生のお手本のようなお二人。 昼15:30からは...
View Article短い日記6
本日は千葉の太東ビーチにあるカフェ&レストランの波音さんへ。 サーファーがいっぱい。いいなぁカッコイイなぁなんて思いながら海を眺める。 潮風が気持ちよかった。 16時から始まったDJイベントに三線で参加。 しっとりした唄もカチャーシーも、楽しんでくれたみたいでよかった。 夏にまたやることになりそう。 帰りはおなかがすいたので、津田沼で下車してビストロコモさんへ。...
View Article短い日記7
本日は部屋の片付けを。 忙しい日が続くと部屋が荒れる。いつのまにかちらかってしまう…。 効率が悪くなるのはわかっているんだけども…。 三線を発送した。喜んでもらえるといいなと思う。 母に5月分を仕送り。 おだやかな、なんでもない、良い一日…。 人気ブログランキングへ ↑よかったらクリックしてくださいませ。宮里 m(_ _)m
View Article短い日記8
金魚のきんちゃんの水槽を掃除した。 水がセピア色になっていて思い出の中にいるみたいだったのが、きれいになった。 きれいな水は気持ちがいい。すっきりした。 ジムに行った。 僕が行く時間帯は年配の方々ばかりなので、あおられなくてすむ。 この年代の方々の方が健康意識が高いのかも。 いつまでも健康でいたい。 ららぽーとに行き、6月の石垣島合宿のチケットを取った。 わくわくしてきた。 人気ブログランキングへ...
View Article短い日記9
6月に公開される石垣島を舞台にした映画「サンゴレンジャー」を観た。 劇団EXILEの青柳翔さん主演。 日テレの「雲の階段」にも出ている旬の役者さん。与えられた役を、イメージがまったく違う役をやれる素晴らしい役者さん。いいなぁ。 わかりやすいストーリーで、安心して観れた。しっかりメッセージも伝わった。 夜は光が丘教室の親睦会。 お店は成増にある「海人」さん。...
View Article今夜も9時から「ハイサイ!ウチナータイム!」第53回
☆5月3日(金)21時〜22時 ・再放送5月8日(水)23時〜24時 第53回「ハイサイ!ウチナータイム!」 今夜も9時からハイサイ!ウチナータイム!やりますよぉ〜。 ☆主な内容☆ ◎沖縄情報(ライブやイベントなど今週来週の沖縄情報をてんこ盛りでお届け) ◎オキナワケンミン de SHOW!(沖縄の人は常識だと思っていても、本土の人から見るとなんだかおかしい?ことを紹介するコーナー)...
View Article千葉ハーモニープラザ三線体験会 ♪( ´θ`)ノ
5月になり気温もあがってきた今日この頃ですが、 三線をやってみたいなぁと思われている方、多いのでは? 涙そうそう や 島人ぬ宝 を自分で弾いて歌いたいという方へ、オススメ講座のご紹介です。 千葉市男女共同参画センター自主事業 初心者限定 三線体験講座! 〜聴いてみよう!さわってみよう!音を出してみよう!1日かぎりの気軽な体験講座〜...
View Articleどらちゃんのミッション!
ハイサイ!ウチナータイム!ファミリーの どらちゃんから以下のようなメールが。。。 『 友人と京成金町駅近くの沖縄料理店「たーち」行ってきました。 昨年10月にオープンしたばかりで若いマスターと二人(たーちって二人って意味ですか?)のお店で 美味しく、マスター三線少しできるとか。楽器ありました。 ステッカーとチラシ宣伝してきました。ミッション達成!! 』 素晴らしい!さすが どらちゃんです。...
View Article短い日記10
天気が良くて気持ちの良い1日。 きょうは憲法記念日。日本国憲法 前文を久しぶりに読んでみた。 学校で暗記させられた。(日本全国そうかな?) だから何度も何度も読んだ。 当時も衝撃を受けたけど、いま読み返しても熱いものを感じる。 崇高な理想を掲げた日本国憲法が僕は好きだなぁ…。 人気ブログランキングへ ↑よかったらクリックしてくださいませ。宮里 m(_ _)m
View Article東雲三線教室親睦会 ( ^ ^ )/□♪
銀座にある沖縄料理屋さん、ちゃんぷるぅ家さんにて東雲教室のみんなで親睦会です。 お店のサイトはこちら↓ http://www.little-okinawa.co.jp/docs/index.htm 銀座なのに銀座という感じがしません。ここは沖縄ですよぉ〜(^^) 料理もオリオン生も泡盛も美味しくてオススメ店です。 お店の方にお願いして「ハイサイ!ウチナータイム!」ステッカーを貼っていただきました。...
View Article短い日記11
5月5日(日)立夏 もう初夏なのかぁ〜。たしかに汗ばむ陽気のこどもの日だった。 ゴーヤーの種を植えてみた。大願寿ゴーヤーと書いてある。 ことしはどうかなぁ。いっぱいなるといいなぁ。 去年は愛情不足とかいわれたしね(^^; 人気ブログランキングへ ↑よかったらクリックしてくださいませ。宮里 m(_ _)m
View Articleハイサイ!ウチナータイム!今後の放送予定 (^^)/
☆5月10日(金)21時〜22時 ・再放送5月15日(水)23時〜24時 第54回「ハイサイ!ウチナータイム!」 ☆主な内容☆ ◎普天間かおりさん特集! (電話出演していただいてのロングインタビューです。) かおりさんの幼い頃のお話から、沖縄の中城南小学校の校歌をつくられたお話。 (その校歌もおかけします!!これは貴重ですよ)...
View Article短い日記12
5月6日(月)大安、コロッケの日 ジムに行った。休みだからか人が多かった。健康でなければ美味しいビールも呑めないからね。 奄美三味線の弦とバチを手に入れたので、自分の三線の弦を張り替えてみた。 奄美の弦は黄色くて細い。より高い音が出せる。 しばらく弾いて遊んでみた。どこかで披露してみたいなぁ〜 人気ブログランキングへ ↑よかったらクリックしてくださいませ。宮里 m(_ _)m
View Article短い日記13
5月7日(火)赤口 日付の隣に、六曜を書いているけど赤口ってなんだろう?とふと思う。 調べてみたら「しゃっこう」と読むらしい。せきぐちだと人の名前みたいだものなぁ…。 「赤口とは恐ろしい羅刹神と言う鬼の事で、悩みをまき散らすために何事をするにも悪い日」 とされているとか。 ふむふむ、そんなコトを気にしていたら何もできないぞと思ってしまう。 けど気にはなるもので…。さらに見ると...
View Article東雲三線教室お稽古 ♪( ´θ`)ノ
人気ブログランキングへ ↑よかったらクリックしてくださいませ。宮里 m(_ _)m 【 東雲三線教室お稽古☆5月8日水曜日 】 第1、3週 水曜日 10:30〜12:00 ☆今月の宮里三線工房は[バチ祭り♪]ということで、ずらりと並べて弾きくらべをしてもらっています。 カタチや重さ、そして素材で弾きやすさが違ってきますからね。...
View Article新船橋三線教室お稽古 ♪( ´θ`)ノ
人気ブログランキングへ ↑よかったらクリックしてくださいませ。宮里 m(_ _)m 【 船橋三線教室お稽古☆5月8日水曜日 】 第1、3週 水曜日 14:00〜15:30 ☆新船橋教室は仲間が増えました! (^O^)/ヤッタァ〜♪ みんなで賑やかに三線を楽しみましょう! 三線に興味がある方、沖縄がお好きな方、水曜日の昼下がりに三線を奏でてみませんか? お待ちしております^_−☆...
View Article短い日記14
5月8日(水)先勝 きょうはゴーヤーの日。まだ芽は出て来ない…。 GWの関係でひさしぶりの三線教室。 自分は教室が好きなんだなぁとしみじみ思った。 三線を楽しんでもらって、みんなが少しずつ上手になると、またみんな笑顔になるものね。 いろんなカタチ、大きさ、素材のバチを見本で持ち歩く。 並べてみるとペンギンの行進に見える…。 きょうも良い一日…。 人気ブログランキングへ...
View Article