Quantcast
Channel: 沖縄三線宮里道場☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6284

【教室】光が丘 沖縄三線教室お稽古‼️(^^)

$
0
0
クジラをクリックしていただけるとランキングがあがります。
ぜひぜひ、クリックお願いいたします。
m(_ _)m ゆたしくです。 みやざと
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


【光が丘三線教室お稽古☆10月18日 木曜】
 第1,3週 木曜日
 11:45~12:45初心者
 13:00~14:30経験者

☆短期初心者クラス2回目♪
ちゃんとみなさん勘所を覚えてきてくれました。
素晴らしい(^^)

なんと、茨城県のつくば市から通われている方も。
僕も熱意に応えねばと頑張っております。
来て良かったと思ってもらいたいですからね。
いい感じですよー



経験者クラスは立ち弾き練習を。
立つと弾きづらいですよね。
練習練習(^^)



お土産に 銚子電鉄の「まずい棒」をいただきました♪
嬉しい〜‼️(*^^*)


【練習内容】
・基礎練習
・かぎやで風節
・瀧落すががち
・安里屋ゆんた
・安波節
・発表会の曲
など


☆次回の光が丘三線教室は…

11月1日(木)です。

みなさま次回もよろしくお願いいたします。!!
\(^o^)


《大好評!光が丘定点観測》

本日10月18日の光が丘です。
来るたびに葉っぱの色が色づいていくのが、わかります。
秋ですなぁー



下10月4日




こちらは、9月20日






8月30日は、蒸し暑かったぁのにねぇ。
9月に入り秋らしくなってまいりました。




7月19日は、うだるような暑さでした(;´д`)





上は6月21日の光が丘。
曇り空。まさか6月中に梅雨が明けるなんて思っていなかったころです 笑


こちらは、4月19日




4月5日。







上は、3月29日。
イチョウの若葉が!!(≧∀≦)

下は3月15日
曇り空です。
花粉が舞っているのが見えそう( ;∀;)




下は3月1日





上が、2月22日
下は2月1日





下は1月11日の光が丘。
空がひろーい!(^o^)







上が、12月21日

下は、11月7日






上 11/16
下 11/9 の画像です。
変化がよくわかりますねぇ




そしてその下は、10月12日の様子




こちらは8月17日の様子




こちらは、4月21日の様子です。



下は、さらに前



ブログで季節の変化を感じてくださいね〜^_^

【NHK文化カルチャー 光が丘教室】

〒179-0072
東京都練馬区光が丘
5-1-1 IMA中央館4階
TEL 03 3976 1611

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6284

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>