クジラをクリックしていただけるとランキングがあがります。
ぜひぜひ、クリックお願いいたします。
m(_ _)m ゆたしくです。 みやざと
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
【 築地三線教室お稽古☆4月11日 木曜 】
第2,4週 土曜日 10:30~12:00
![]()
☆あいにくの曇り空ですが、きょうもたくさんの人で賑わっている築地です。
活気があるのはいいですなぁ~。ぼくもつられてワクワクしてきます( ^ω^ )
きょうは構え方を意識してもらう話をしました。
瀧落や、ヒヤミカチなど高位の音を弾く曲では、左手のスムーズな移動が重要になります。棹の重さが左手にかかりすぎていると、左手が引っかかりうまくすべりません。
解決策は、右手です。
三線の角度を45度を目安に構えてみてください。
左手を離しても倒れないようになると、左手はスムーズに、動かしやすくなりますよ(*^_^*)
【練習内容】
・基礎練習
・瀧落すががち
・ヒヤミカチ節
・かぎやで風節
・与那国ぬ猫小
・谷茶前節
など
☆次回の築地三線教室は…
4月25日(土)です。
*みなさま次回も ゆたしくぅうにげーさびらぁ~(^o^)/
東京・築地 教室
[波よけスペース]
http://www.namiyoke.jp
*僕の都合で、開講日が移動することがあります。ご了承ください。
*会場は、築地 波除神社の近くです。
大江戸線築地市場駅・日比谷線築地駅から徒歩5分・銀座駅からも徒歩圏内。
☆築地市場移転にともない、この地域は再開発されていきます。
その開発前の昭和の雰囲気を残す築地でのお稽古は、とても貴重なのでは?なんて思ってます。^_^
みなさま一緒に三線をお稽古しましょう!
よろしくお願いいたします!
m(_ _)m
===== ご連絡先 =======
沖縄三線 宮里英克
sansin34hide@gmail.com
======================
ぜひぜひ、クリックお願いいたします。
m(_ _)m ゆたしくです。 みやざと
↓ ↓ ↓

【 築地三線教室お稽古☆4月11日 木曜 】
第2,4週 土曜日 10:30~12:00

☆あいにくの曇り空ですが、きょうもたくさんの人で賑わっている築地です。
活気があるのはいいですなぁ~。ぼくもつられてワクワクしてきます( ^ω^ )
きょうは構え方を意識してもらう話をしました。
瀧落や、ヒヤミカチなど高位の音を弾く曲では、左手のスムーズな移動が重要になります。棹の重さが左手にかかりすぎていると、左手が引っかかりうまくすべりません。
解決策は、右手です。
三線の角度を45度を目安に構えてみてください。
左手を離しても倒れないようになると、左手はスムーズに、動かしやすくなりますよ(*^_^*)
【練習内容】
・基礎練習
・瀧落すががち
・ヒヤミカチ節
・かぎやで風節
・与那国ぬ猫小
・谷茶前節
など
☆次回の築地三線教室は…
4月25日(土)です。
*みなさま次回も ゆたしくぅうにげーさびらぁ~(^o^)/
東京・築地 教室
[波よけスペース]
http://www.namiyoke.jp
*僕の都合で、開講日が移動することがあります。ご了承ください。
*会場は、築地 波除神社の近くです。
大江戸線築地市場駅・日比谷線築地駅から徒歩5分・銀座駅からも徒歩圏内。
☆築地市場移転にともない、この地域は再開発されていきます。
その開発前の昭和の雰囲気を残す築地でのお稽古は、とても貴重なのでは?なんて思ってます。^_^
みなさま一緒に三線をお稽古しましょう!
よろしくお願いいたします!
m(_ _)m
===== ご連絡先 =======
沖縄三線 宮里英克
sansin34hide@gmail.com
======================